GWにつくばのジュラさんのお宅へセリちゃんと寝たきりハリネズミのヴォーラちゃんを連れて、
遊びに行ってきました。
イグサくんに散歩道を案内してもらって、一緒に草原で日光浴をしたり。
都会育ちのセリちゃんもすっかり日焼けして、お休みを満喫してきました。
![]() 緊張気味のイグサくん。 「あんた、だれ?イグアナなんか見るの初めてやなぁ。」 「あんたこそ、だれ!」 |
![]() すっかり男っぽくなったイグサくん。 |
![]() いざ領地の見回りにお出かけ。 |
![]() |
![]() 初めて広い野原で日光浴。 |
![]() 全く知らんぷり。 |
![]() イグサくんは突如方向転換して セリちゃんの側へやってきました。 やっぱり興味あるんだ。 |
![]() |
![]() |
![]() 「ちょっと、あんた!馴れ馴れしいんとちゃう!」 |
![]() 「・・・・・・」 |
![]() |
![]() ・・・・気になる・・・イグサくん。 |
![]() |
![]() でも1時間ほどであちち〜〜! |
![]() できあがりを待ってる間、キャンプテーブルの上で仲良く日光浴。 |
![]() 夕方になってもう一度日光浴&お散歩に出かけました。 「どや、つくば、ええとこやろ?畑には花もいっぱい咲いてるでぇ。また、遊びにきいや。」 |
![]() 「イグサ、もうお家へ帰るよ」 「もうちょっと日光浴がしたいんや〜」 1日いっしょにいて、夜にはすっかり温室を乗っ取られてしまったイグサくん。 でも、セリちゃんを手荒に扱うこともなく、 じっと耐えて、あくびの連発。 「眠いのにぃ〜・・・もう、どいてぇなぁ〜〜」 (ボビボビ・・・) |
![]() 復元された平沢官衙(かんが)遺跡。 奈良・平安時代の筑波郡の役所跡。 見晴らしのいい丘の上に建つ高床式の倉の中を風が吹き抜けて。 平安の栄華と夢を運んだ風。 |